スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
芎帰調血飲 - 2015.07.05 Sun
帰脾湯 - 2015.03.01 Sun
カラーコンパスの詳細 - 2014.12.29 Mon
葛根湯 - 2014.12.29 Mon
カラーコンパスと三焦 - 2014.12.12 Fri
カラーコンパスと病期 - 2014.12.12 Fri
裏心包経 - 2014.11.26 Wed
手のひら側の中指の先から、心包経は出ていますが、、、
その裏側、手背側の中指と人差し指の間から、裏心包経は出ています。
この経路には経絡が存在しません。空白地帯になります。
しかし、この空白地帯は私の臨床経験では、とても重要なエリアです。
胸部のつかえ感やパニック障害に効果があります。
なぜ、この重要なエリアに経絡が無いのか不思議です
誰かが作為的に、封印したのではないか、とさへ思えてきます。
なぜなら、このエリアへのアプローチの仕方次第ではほとんどの問題を解決できる可能性があるからです。
少なくとも、横隔膜より上の症状を臍下丹田にまで降ろして収めることができます。
なのでColorholistic medicine ではこのエリアを走るlineを Clear Line と呼んでいます。
様々な症状をクリアーしてくれるからです。
また、経絡の知識のある方には裏心包経と説明しています。
このClear line (裏心包経)は私がColorholistic meidicineを探究する中で発見したのですが
恐らく、太古の先人たちはそのことに気づいていたはずです。
こんな重要な働きをするエリアを見逃すはずがありません。
伝承医学のか継承されてゆく中のどこで、抜け落ちたのでしょうか?
それとも故意に、省かれたのでしょうか!?
なぞは尽きませんが、とても有用なエリアなので皆様に知っていただければ
お役にたてると思いました。。。
その裏側、手背側の中指と人差し指の間から、裏心包経は出ています。
この経路には経絡が存在しません。空白地帯になります。
しかし、この空白地帯は私の臨床経験では、とても重要なエリアです。
胸部のつかえ感やパニック障害に効果があります。
なぜ、この重要なエリアに経絡が無いのか不思議です
誰かが作為的に、封印したのではないか、とさへ思えてきます。
なぜなら、このエリアへのアプローチの仕方次第ではほとんどの問題を解決できる可能性があるからです。
少なくとも、横隔膜より上の症状を臍下丹田にまで降ろして収めることができます。
なのでColorholistic medicine ではこのエリアを走るlineを Clear Line と呼んでいます。
様々な症状をクリアーしてくれるからです。
また、経絡の知識のある方には裏心包経と説明しています。
このClear line (裏心包経)は私がColorholistic meidicineを探究する中で発見したのですが
恐らく、太古の先人たちはそのことに気づいていたはずです。
こんな重要な働きをするエリアを見逃すはずがありません。
伝承医学のか継承されてゆく中のどこで、抜け落ちたのでしょうか?
それとも故意に、省かれたのでしょうか!?
なぞは尽きませんが、とても有用なエリアなので皆様に知っていただければ
お役にたてると思いました。。。